屋根工事の工程とは?流れをわかりやすく解説
2025/06/20
こんにちは!杉山工業です。私たちは神奈川県南足柄市に拠点を構え、使用する素材の品質や仕上がりの耐久性を重視して長期間暮らしを支える屋根となる高品質な屋根工事を行っております。本日は、屋根工事の工程についてお話していきます。屋根工事は、住宅の安全性や快適性を保つためにとても重要な作業です。特に老朽化した屋根は、雨漏りや断熱性能の低下を引き起こすため、定期的な点検と必要に応じた工事が欠かせません。屋根のリフォームや修理を検討されている方の多くが、「工事はどんな流れで進むの?」「工期はどれくらいかかるの?」と疑問をお持ちではないでしょうか。この記事では、屋根工事の基本的な工程について、専門知識がなくても理解できるようにわかりやすく解説いたします。
目次
屋根工事の工程
事前調査と現地確認
屋根工事のスタートは「現地調査」から始まります。お客様のご自宅に伺い、現在の屋根の状態を入念にチェックします。具体的には、屋根材がひび割れていたり、浮いていたり、色あせていないかといった劣化の有無を確認します。また、雨漏りが発生していないかどうか、屋根の下地が傷んでいないかなども調査対象となります。さらに、屋根の勾配や広さといった施工に関わる基本情報も現地で確認し、それらをもとに最適な施工方法と見積もりを作成します。当社では、建物の状態や生活スタイルを丁寧にお伺いし、必要な作業を明確にしたうえで過不足のない施工計画の提案を行っております。
足場の設置と養生
工事を安全に進めるため、まずは足場の設置を行います。これは高所での作業を安全かつ効率的に行うために必要不可欠です。続いて、建物の周囲や玄関などに飛散防止用のメッシュシートを張る養生作業も実施します。これにより、作業中に発生するほこりや破片が周囲に飛び散らないよう配慮します。杉山工業では、屋根も含めて住宅全体の劣化部分を見逃さない確認や素材の品質にこだわり重視しながら、安全面にも配慮する施工を行っております。
既存の屋根材の撤去(葺き替え工事の場合)
葺き替え工事の場合は、まず既存の屋根材を取り除く工程があります。瓦やスレートなどの古い屋根材を一枚ずつ丁寧に剥がしながら、屋根下地の状態を確認します。このとき、下地材が腐食していたり劣化していたりすれば、後の工程で補修や交換が必要になります。なお、屋根カバー工法を選んだ場合はこの工程を省略し、既存屋根の上から新しい屋根材を施工することになります。
下地の補修と防水シートの施工
屋根材を支える「野地板」と呼ばれる下地が劣化している場合は、この段階で補修や交換を行います。補修が完了したら、その上からルーフィングと呼ばれる防水シートを敷設します。このルーフィングは、万が一屋根材の隙間から水が侵入した場合にも建物内部に水が届かないようにする、重要な防水層となります。屋根全体の寿命を左右する、大切な工程です。
新しい屋根材の取り付け
下準備が整ったら、いよいよ新しい屋根材の取り付けに入ります。屋根材にはいくつかの種類があり、たとえばスレート(コロニアル)やガルバリウム鋼板などの軽量金属、あるいは伝統的な粘土瓦やセメント瓦などが使用されます。屋根材ごとに施工方法が異なり、釘打ちやビス留めなどでしっかりと固定していきます。この工程で屋根全体の外観が新しく生まれ変わっていくのがわかります。当社では、選定する材料は耐久性や機能性を重視し、住まい全体の保護性能を高める仕上がりを目指しております。
板金・雨どいの取り付け
屋根の端部分や接合部には、棟板金やケラバ板金といった金属部材を取り付けることで、雨風の侵入を防止します。また、屋根に降った雨水をスムーズに排水するために、雨どい(軒樋や縦樋)の取り付けや交換を行うこともあります。これらの仕上げ作業によって、屋根全体の防水性能と機能性が高まります。
最終確認と清掃
すべての施工が完了したら、屋根材や板金の取り付けが確実かどうか、雨水の流れが問題なく機能しているかを最終確認します。そのうえで、設置した足場を解体し、現場周辺を丁寧に清掃して工事を終えます。お客様に安心して暮らしていただくために、細部までチェックを欠かしません。杉山工業では、改修後も住まいを長く快適な状態に保つためのアフターフォローを大切にしており、施工箇所の点検や維持管理のアドバイスを通じて、将来的なトラブルの発生を防げるよう取り組んでいます。
工期の目安と注意点
屋根工事の工期は施工内容や天候、建物の規模によって異なりますが、一般的には5日から10日ほどが目安です。ただし、雨天時には作業が中断されることがあるため、余裕を持ったスケジュールを組むことが大切です。また、工事中には多少の騒音や振動が発生する可能性があります。近隣トラブルを避けるため、工事前にあらかじめご近所へ挨拶しておくと安心です。
まとめ
屋根工事は、普段目にすることのない作業かもしれませんが、住宅の寿命や快適さに直結する重要な工程です。工事の流れを事前に把握しておくことで、安心して業者に任せることができます。当社では、初めて屋根工事をご依頼される方にも丁寧にご説明し、不安のない状態で工事を進めてまいります。屋根の状態が気になっている方やリフォームを検討されている方は、ぜひお気軽にご相談ください。
----------------------------------------------------------------------
杉山工業
住所 : 神奈川県南足柄市矢倉沢1311
電話番号 : 0465-25-4963
----------------------------------------------------------------------