屋根工事にはどのくらいの費用がかかる?価格を抑えるコツを紹介
2025/02/03
こんにちは!杉山工業です。私たちは神奈川県南足柄市に拠点を構え、屋根工事を通してお住まいを支える柔軟で幅広い施工を提供しております。屋根の状態に合わせた最適な提案と誠実で丁寧な施工で長期間快適で安心できる住環境を提供できるようにこだわって施工している会社です。本日は、屋根工事にかかる費用についてお話していきます。屋根工事にはさまざまな種類があり、工事の種類や使用する屋根材によって費用は異なります。ここでは、屋根工事の種類と費用や屋根工事費用を抑えるコツなどについて紹介していきます。
目次
屋根工事の種類と費用
葺き替え工事
葺き替え工事とは、古くなった屋根材をすべて取り除いて新しい屋根材に交換するという工事です。屋根全体を新しくすることで耐久性や防水性が向上し、屋根の機能を高めることに繋がります。築30年以上経っている住宅の場合には、屋根の下地が劣化していたり屋根材が大幅に傷んでいたりするためにこの葺き替え工事が適切な工法となるでしょう。葺き替え工事の費用の相場は、1平方メートルあたり1~3万円程度で、使用する屋根材や広さによっても変わりますが200万円前後の費用が必要だと考えて良いでしょう。
カバー工法
カバー工法は、既存の屋根材の上に新しい屋根材を重ねて設置する工事で、屋根が重くなってしまうリスクがあるために瓦屋根では行うことができない施工方法です。またカバー工法は複数回実施することは難しいため、一度カバー工法を行った屋根に再度劣化が見られた場合には葺き替え工事が必要になってきます。カバー工法の費用の相場は1平方メートルあたり5千~1万2千円程度で、安い場合には50万円程度、高い場合には200万円以上かかる工事です。
塗装
屋根材に劣化が見られた場合に表面を塗装によって保護する工事で、屋根の美観を高めるとともに防水性や断熱性などを高める効果が期待できます。コストは抑えられる施工方法ですが、塗装だけの工事の場合には耐用年数は短い傾向にあります。屋根材の腐食や破損、雨漏りなどが発生している場合は塗装だけで補うことは難しいため、カバー工法や葺き替え工事が必要になります。塗装の費用の相場は、1平方メートルあたり2千~7千円程度で、20~80万円程度で工事を行うことが可能です。
屋根工事費用を抑えるコツ
定期的にメンテナンスを行う
屋根は普段は目にすることが少ない箇所であるため、劣化に気づいたときには状態が悪化してしまっているといったケースも多くあります。そのため、定期的にプロによる点検を受けることで劣化や破損にいち早く気づくことができるようになります。このように定期的に点検をしておくことで耐久性を維持することができ、将来的に修理にかかるコストを軽減することが可能になるのです。
火災保険や補助金を活用する
台風や雪などの自然災害が原因で屋根が破損した場合には、修理に火災保険を活用することができる可能性があります。また断熱性を高める塗装や耐久性を上げるための工事の場合には、自治体などが出している補助金を受け取ることができるケースもあります。このような制度を活用することで、工事の価格を抑えることに繋がるのです。
まとめ
屋根工事の種類と費用や屋根工事費用を抑えるコツなどについてお話させていただきました。屋根工事の費用は、屋根工事の種類や使用する屋根材、工事を行う範囲などによって変わります。屋根工事の費用を抑えるためには定期的なメンテナンスを行ったり、補助金などを活用するなどの方法があります。屋根工事をお考えの方は、ぜひ参考にしていただければ幸いです。
----------------------------------------------------------------------
杉山工業
住所 : 神奈川県南足柄市矢倉沢1311
電話番号 : 0465-25-4963
----------------------------------------------------------------------