杉山工業

屋根工事の部分修理とは?特徴や方法を紹介

お問い合わせはこちら

屋根工事の部分修理とは?特徴や方法を紹介

屋根工事の部分修理とは?特徴や方法を紹介

2025/04/16

こんにちは!杉山工業です。私たちは神奈川県南足柄市に拠点を構え、屋根の板金工事からカバー工法、屋根の葺き替えや屋根塗装など、屋根に関する幅広いサービスをご提供しております。本日は、屋根工事の部分修理についてお話していきます。屋根に関するトラブルが発生した場合には、すぐに全面工事を行わなければいけないわけではありません。実は、屋根の状況によっては部分修理で対応できるケースも多くあります。ここでは、屋根工事の部分修理の特徴や方法、注意点などについて紹介していきます。

目次

    部分修理の特徴やメリット

    屋根工事の部分修理とは、屋根全体ではなく損傷や劣化が見られる一部の箇所のみを補修する施工方法です。全体の葺き替えに比べて工期が短く、費用を抑えられるというメリットがあります。たとえば、強風で一部の瓦が飛んでしまった場合や屋根の一部からの雨漏り、棟板金の浮き、コーキングの劣化などは部分的な対応で済むケースが多くあります。屋根全体の状態が良好であれば、全面工事を行う必要がない場合もあるのです。

    屋根の部分修理の主な方法

    ・瓦やストレートの差し替え

    瓦やストレートが割れたりズレたりした場合には、対象の部材を新しいものに差し替えることで対応することが可能です。構造体が無事であれば、屋根材だけの交換で済みます。

    ・棟板金の交換や固定

    金属屋根やストレート屋根の棟板金が浮いたり、釘が抜けかけていたりすると、風で飛ばされるリスクがあります。この場合は棟板金を外し、新しいものと交換してビスでしっかりと固定することで修復可能です。

    ・防水シートの張り替え

    雨漏りが起きている場合は、屋根材の下にある防水シートが破れていたり劣化している可能性があります。このようなケースでは、小範囲で屋根材を一時的に外し、防水シートを補修する方法で対応できる場合もあります。

    部分修理を行うときの注意点

    屋根工事の部分修理は屋根全体ではなく損傷が見られる一部の箇所のみを補修する施工方法です。全体の葺き替えに比べると工期が短く、費用も抑えられるのが大きなメリットです。屋根全体の状態が良好であれば、無理に全面工事行う必要がないこともあります。ただし、部分修理では周囲の劣化を見落としやすく、応急処置という役割にとどまることもあります。修理前には必ず屋根全体の点検を行い、本当に部分対応で十分かどうかを見極めることが重要です。

    屋根の部分修理を依頼するときの注意点

    ・屋根全体の劣化状況を確認する

    一部の不具合に見える場合でも、実は屋根全体が寿命を迎えているケースもあります。そのため、業者にみてもらうときには、屋根全体の耐久性が衰えていないかということも確認してもらうと良いでしょう。

    ・悪徳業者に注意

    飛び込み営業や、今すぐ直さないと大変なことになるなどと不安をあおる業者には注意が必要です。必要以上に高額な全体修理を提案されるケースもあります。地元で実績のある業者、または相見積もりを取って信頼できる業者に依頼しましょう。

    ・火災保険が使えるか確認する

    台風や突風などによる屋根の破損は、火災保険でカバーできることがあります。保険申請には見積書や被害状況の写真が必要になるため、申請に慣れている業者に相談すると安心です。

    まとめ

    屋根工事の部分修理の特徴や方法、注意点などについてお話させていただきました。屋根の一部に不具合を見つけた場合には、部分修理で対応できることも多くあります。ただし、見た目ではわかりにくい屋根の傷みもあるため、専門業者による点検は必須です。早めの修理で雨漏りなどの二次災害を防ぎ、お住まいの寿命をしっかりと守りましょう。

    ----------------------------------------------------------------------
    杉山工業
    住所 : 神奈川県南足柄市矢倉沢1311
    電話番号 : 0465-25-4963


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。